長城ヒノキ治癒の森
フィトンチッドとは?
"植物"という意味の“フィトン(Phyton)”と“殺す”という意味の“サイド(Cide)”の合成語で、山林欲を通じてフィトンチッドを吸うとストレスが解消され、腸や心肺機能が強化し、殺菌作用効果もある。
- 造林面積 :779ha(国有林 240、私有林 539)
- 入場料 : 無料、駐車料なし
主な特徴
全羅北道高敞と境界をなす祝霊山(621.6m)一帯には、樹齢4~50年のヒノキや杉などの常緑性常緑樹林1、148haが鬱蒼と造成されており、異国の雰囲気を醸し出している。独立運動家であった春園・林鐘国(イム・ジョングッ)先生は、6·25動乱で荒廃化した地に1956年から約21年間かけて造林し、現在では全国最大の造林とされている。ヒノキはストレスを解消してくれるフィトンチッドという特有の香りがあり森林浴するには最適の場所として広く知られており、特に国内や海外から団体で観光客が訪れている場所としても有名である。祝霊山の入り口の槐亭村には民泊村と観光農園がつくられており、山の中腹には約40人の童子僧達修道している海印寺の珍しい景色や、山の下の帽岩村にはログハウス4棟があり、体験や滞在ができる観光が楽しめる。休養林に伸びる歩道をまっすぐ行くと、太白山脈や映画『我が心のオルガン』のロケ地である金谷映画村に続いている。
長城ヒノキ 治癒の森
長城ヒノキ 治癒の森
総面積 |
373ha |
施設物 |
治癒案内センター、セミナールーム、案内ルームなど |
治癒の森の道 |
テーマ別治癒の森の道10.2km (森の香り、酸素、空、健康 森の道(、ヒノキチップロード、湿地デッキ、山林治癒フィールド、空が眺められる一休み空間、水治癒施設、ウッドベンチ、ウッドチェア、ヒノキ木柵、樹木の保護柵など |
主な樹木の種類 |
ヒノキ 157ha(42%)、杉 67ha(18%)、カラマツ 27ha(7%)、その他 122ha(33%) |
アクセス
- 位置 : 西三面慕岩里682、西三面湫岩里 669、北一面文岩里 500、北一面文岩里 222
- 管理機関 : 森の案内センター 061) 393-1777~8
- 列車/バス: 長城駅で下車→長城ターミナルから (西三面帽岩、湫岩方面) バス利用
タクシー利用→帽岩駐車場に到着
- ※ 長城駅から長城ターミナルまでは徒歩約10分
高速バス
- ソウル高速バスターミナル(セントラルシティシティ) : 02-6282-0600
- 光州総合高速バスターミナル : 062-360-8114
Highway Buses
区間 |
運行回数 |
所要時間 |
長城 ↔ ソウル |
ソウル行き3回 |
3時間 30分 |
ソウル ↔ 長城 |
長城行き 5回 |
3時間 30分 |
光州 ↔ ソウル |
1日 10分おき |
4時間 所要 |
ソウル ↔ 長城 |
10 ~ 20分おきに運行 |
30分 所要 |
郡内バス
郡内バ
区間 |
運行回数 |
長城ターミナル ↔ 湫岩(祝霊山) |
1日 9回 |
長城ターミナル ↔ 帽岩(祝霊山) |
1日 8回 |
長城ターミナル ↔ 金谷(祝霊山) |
1日 9回 |
鉄道
Trains
区間 |
所要時間 |
セマウル号(ITX) |
3時間 所要 |
ムグンファ号 |
4時間 所要 |
タクシー
- 長城邑: 061-393-8000
- 黄龍面 : 061-392-2480
- 北二面 : 061-392-8234
- 北下面 : 061-392-9977
航空
- 大韓航空 : 1588-2001
- アシアナ航空 : 1588-8000
- 光州空港 : 062-940-0214
Trains
区間 |
運行回数 |
所要時間 |
金浦 ↔ 光州 |
毎日14回 往復運航 |
1時間 所要 |